⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!
⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?
⇒ 激レアライブ映像も無料?動画配信アプリを4倍楽しむ㊙テク
⇒ 【意外】ツタヤvsゲオvsDMMネットレンタルを比較してみた!
ONE OK ROCKの『The Way Back』という曲は、
ワンオクが海外デビューして
初めて発表したアルバム『35xxxv Deluxe Edition』に収録されている曲です。
始めは、すべて英語の歌で、
PVも日本では公開されていませんでした。
ところが、
ついに日本でもPVが公開され、
さらに!
日本語も織り交ぜたJapaneseバージョンも発表され、
ワンオクロッカーは歓喜したことは間違いないでしょう!笑
僕も気になって、
どんな曲なんだろうと
すぐに聴いてみました。(^^)笑
最初、
失恋ソングなのかな?
と思ったんですが、
実は、なんと!
弟でMY FIRST STORYのボーカルHIRO君に向けた歌なんではないか?
との噂を発見しました。
マジかよ…Σ(゚д゚;)
歌詞を見返してみると
確かにそうとも取れそう…
本当のところどうなんだろう…???
いろいろ調べてみたので、
その結果をまとめていきます!
目次
The Way Backの歌詞と和訳
全英詩バージョン
それでは、
The Way Backの歌詞と和訳を見ていきましょう!
There is my mind there is my heart
Nowhere for me to run and hide
僕はまだ2つに壊れてしまっている
そこには僕の心が、心臓がある
僕には逃げ隠れする場所は存在しない
You only live to serve yourself
Come crawling back when you need help
After you burned there’s no one else
僕は自分の為だけに生きているが
君は助けを求める時だけ戻ってくるし
君が怒ればそこには君以外の誰もいない
You know the way back
You just crush right into me
but it’s not so easy, now…
All the way they crack
君は戻り方を知っているし
真っすぐ僕に向かってくる
けどそれは簡単なことじゃなくて…
今では遠い昔のよう
Now that I’ve seen the other you
How do I know which one is true?
How many faces do you have?
君の違う一面を知ってしまって
どれが本当の君なのか分からないんだ。
どうやって知ればいいの?
Think that you’ve got me figured out
All of the start without a doubt
Don’t even think that you know me
なんて言えばいいのか分かったよ。
今まで君のこと疑いもしなかったけど
今では君が僕を理解してるなんて言えない
You know the way back
You just crush right into me
but it’s not so easy, now…
And all the way back
And you only had one face
Saving grace, now….
You know the way back
君は戻り方を知っている
君は真っすぐ僕にぶつかってくる
それはそんな簡単なことじゃないけど…
君は戻り方を知っている
君の顔が一つだったとき
君は優雅だったよ
君は戻り方を知っている
I am still broken into parts
There is my mind there is my heart
Nowhere for me to run and hide
僕はまだ2つに壊れてしまっている
そこには僕の心が、心臓がある
僕には逃げ隠れする場所は存在しない
You know the way back
You just crush right into me
but it’s not so easy, now…
And all the way back
And you only had one face
Saving grace, now….
You know the way back
君は戻り方を知っている
君は真っすぐ僕にぶつかってくる
それはそんな簡単なことじゃないけど…
君は戻り方を知っている
君の顔が一つだったとき
君は優雅だったよ
君は戻り方を知っている
どうも、和訳してみると
全英詩バージョンと日本語バージョンでは
意味が違う気がするんですよ…
なので、両方の和訳を見ていきましょう。
まずは、全英詩バージョンです。
和訳は僕の意訳なんで、
多少、表現が(^_^;)な部分もあるかもしれませんが、
だいたい合ってるはずです…笑
では、続いて日本語と英語が
混ざってるバージョンを見てみましょう。
The Way Backの歌詞と和訳
Japaneseバージョン
日本語バージョンと英語バージョンは
若干、歌詞が違うみたいです。
ここに、動画を貼っておくので、
ぜひ、英語バージョンを聴きながら
日本語歌詞を読んでみてください。
どうでしょう?
歌詞と和訳はこんな感じです。
There is my mind, there is my heart
No way for me to run and hide
僕はまだ2つに壊れてしまっている
そこには僕の心が、心臓がある
僕には逃げ隠れする場所は存在しない
うまく転がされて
そいつの手のひらで
価値観や理念などはない
You know the way back
You just crash right into me
But it’s not so easy now
Oh way back when
君は戻り方を知っているし
真っすぐ僕に向かってくる
けどそれは簡単なことじゃなくて…
今では遠い昔のよう
二つの顔をもち 使い分けるうちに
三つ目が顔を出す
やつれてきた頬が醜さを物語る
Don’t even think that you know me
今では君が僕を理解してるなんて言えない
You know the way back
You just crash right into me
But it’s not so easy now
Oh way back
You only had one face
Saving grace now
You know the way back
君は戻り方を知っている
君は真っすぐ僕にぶつかってくる
それはそんな簡単なことじゃないけど…
君は戻り方を知っている
君の顔が一つだったとき
君は優雅だったよ
君は戻り方を知っている
I am still broken in two parts
There is my mind, there is my heart
No way for me to run and hide
僕はまだ2つに壊れてしまっている
そこには僕の心が、心臓がある
僕には逃げ隠れする場所は存在しない
You know the way back
You just crash right into me
But it’s not so easy now
Oh way back
You only had one face
Saving grace now
You know the way back
君は戻り方を知っている
君は真っすぐ僕にぶつかってくる
それはそんな簡単なことじゃないけど…
君は戻り方を知っている
君の顔が一つだったとき
君は優雅だったよ
君は戻り方を知っている
Japaneseバージョンの日本語の部分に当たる
全英詩バージョンの英語部分は
どう訳しても日本語で歌っているような訳にはなりません。
なので、全英詩バージョン、Japaneseバージョンの
両方にそれぞれ意味を持たせてあるんだと思います。
⇒ ONE OK ROCK【The Way Back】PVの意味!白マイクや出演者に秘密が?
他にも歌詞和訳やPVの意味をまとめた記事があります!
⇒ ONE OK ROCK『Last Dance』の歌詞と和訳!PVのストーリーが意味深…
⇒ mighty long fallの歌詞&英語版の和訳!pvの意味も知るとヤバい!
⇒ ONE OK ROCKのデビュー曲『内秘心書』の 歌詞の和訳やPVの意味!
⇒ ONE OK ROCKのCry outの歌詞と和訳!PVに隠された意味がヤバい…
結局、The Way Backって弟HIROヘ向けた歌なの?
ここからは、噂の内容と
僕なりの解釈をまとめていきます。
そもそも、
なぜ、『弟、HIRO君へ向けた歌』なんて噂が流れたんでしょう…
一つは、
Japaneseバージョンが発表されたと同時に公開された
PVに理由があります。
それはマイクの色!
Taka君は赤いマイクがトレードマークの一つでもありました。
ところが、今回の『The Way Back』のPVでは、
白いマイクを使っているんです。
白いマイクと言えば、
弟、HIRO君がトレードマークにしているマイクの色。
ここから、
弟、HIRO君に向けた歌だったからでは…???
なんてのが噂の理由の一つです。
また歌詞冒頭の
I am still broken in two parts
(僕は、まだ2つに壊れてしまっている)
これなんて、
すごくHIRO君を連想させますよね。
parts(パーツ)の一つがTaka君、
もう一つがHIRO君、
というように聞き取れます。
その後に続く歌詞も
There is my mind
there is my heart
(そこには僕の心があって、僕の心臓がある)
と、これまた
実の兄弟であるHIRO君を連想させますよね。
ただ、これだと、
歌詞全体を見てみると
Taka君がHIRO君に手を焼いてるような印象になります。
こちらについても
色々調べてみたら、
どうやら、仲が良いのは今も変わらないらしい…
でも、HIRO君の中での
Taka君に対する意識が変わったのかな?
昔は尊敬する兄、
今は、尊敬しつつも超えたい兄
ってな感じのようです。
Taka君的にはそれが
昔は違ったのに…
ってな感じなのかな?
その思いが今回の
『The Way Back』になってるのでは…?
てのが噂の大きな理由になっているようです。
ONE OK ROCK『The Way Back』まとめ!
僕としては、
確かにHIRO君のことも
曲に影響を受けてるかもしれないけど、
最初のインスピレーションだけとか、
曲、全体ではなく、
一部だけじゃないかな?
と思います。
と、言いつつも噂の真偽としては
ここまで理由が揃ってると
HIRO君に向けた曲の可能性は大いにありそう
と言えるでしょう。
尊敬しつつも超えたい兄…
HIRO君的には、
こうやって世界デビューでの曲に引き合いに出されたってことだけでも
かなりの刺激になると思うし、やる気も出るでしょうね。
僕としては、実力や背中で語り、ぐいぐい引っ張る兄、
負けじと追いかける弟、
のようにも見えました。
二人ともこの調子で
兄弟揃っての世界の高みに昇り詰めて欲しいですね!
それでは、以上で
ONE OK ROCKの『The Way Back』の歌詞和訳と意味まとめ、
意味が弟HIRO君に向けた歌って本当なのか?
についてのまとめを終わります。
最後まで、
読んでいただき
ありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。