⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!
⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?
⇒ 激レアライブ映像も無料?動画配信アプリを4倍楽しむ㊙テク
⇒ 【意外】ツタヤvsゲオvsDMMネットレンタルを比較してみた!
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
ネットやSNSでよく耳にする言葉です。
僕自身は、そんな風には
思わないんですが、
実際に、
一部の人はマナーが悪いです。
そんな人達を見て
ワンオクファン、OORerの全てが
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
って思われたり、言われたりするのは
あまり良い気分ではないですよね。
ワンオクのファンは
10~20代の若い層、
それも、ワンオクライブが人生初のライブ
なんていう層が多いと思います。
もしかしたら、
ライブのルールやマナーを
知らないだけじゃ…
ってことで!
今日はもう二度と
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
なんて言われないように
絶対にこれだけは守れ!
的なルールを4つ紹介したいと思います。
目次
ONE OK ROCKライブの基本マナー・ルール!
あまり大げさにマナー・ルールと言うと、
身構えてしまうかもしれませんが、
なんてことはありません。
単純に
人に迷惑かけない!
ってのを念頭に忘れなければ
難しいことなんて何もありません!
大勢の人が集まるので、
お互いに迷惑を掛けないよう注意しあわないと
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
なんて言われる結果になるんです。
今から4つのルールを紹介しますが、
全てはこの『人に迷惑を掛けないため』!
このためにやってるってことを
忘れなければ
あとは楽しむのみ!
思いっきりハシャイで楽しんじゃいましょう!(^^)
⇒ ライブチケットの取り方&コツ!初心者でも取れる最強の方法が判明
⇒ ONE OK ROCKライブ!チケットの倍率やオークション値段がヤバいwww
⇒ ロックライブ・フェスでの服装・靴や髪型!必須の持ち物やマナーも
⇒ ONE OK ROCKライブの評判や雰囲気! ヘドバンやモッシュで激しい?
⇒ ONE OK ROCKのバラード曲で手拍子はマナー違反?ライブルールを予習
⇒ ワンオクライブに子連れは危険?野外のロックフェスなら子供もok?
⇒ ライブ後の「汗臭い!」対策!安いのに強力なデオドラント&スプレー
こんな記事まで読みに来てくれている人には無関係な記事かもしれませんが。
⇒ アンチ=ファン?嫌いなのに見る理由!隠れた心理を徹底解剖!
⇒ MY FIRST STORYは兄や両親の影響でアンチが多い?ツイッターも原因?
⇒ ONE OK ROCKにアンチが多い理由!アイドル売りや顔ファンが原因?
⇒ ONE OK ROCKが顔ファン急増でアイドル化?アイドルとバンドの違い!
⇒ ワンオクTakaがインスタで日本のファンに苦言?事件の経緯と感想!
ONE OK ROCKライブ
これだけは守りたい4つのルール!
では、いよいよルールを見ていきましょう!
ライブの服装、髪型
ワンオクのライブでは
激しいヘドバンやモッシュが行われます。
そのため、動きやすい服装で
行くことがとても大切になります。
服装は基本自由です!
ですが、ステージの前の方に行って
暴れ回りたいのなら以下を絶対に守って下さい。
・ジーパンorハーフパンツ
・スニーカー
・アクセサリーは付けない
男性女性問わず守ってほしいのは
靴で、スニーカーを履いて行って下さい。
男性の場合、
ブーツや先の尖ったような革靴などは
人の足を踏んだり蹴ったりしてしまうので大変迷惑です。
女性の場合、
ヒールは履かないようにしましょう。
理由は男性のときと一緒です。
アクセサリーも一緒です。
モッシュのときにもみクシャになりますので、
そのときにアクセサリーをしていると
自分も周りの人も危険です。
女性の場合、
長い髪の人は束ねてください。
ヘドバンした時に、
前後の人に当たると痛いです。
意外のように感じるかもしれませんが、
結構な痛さなんですよ~(^_^;)
ムチみたいにしなるからかな?
以前、参戦した時に後ろの女性が束ねずヘドバンしていて
彼女の髪がずっと僕の首あたりにあたってました。
ライブ中は興奮しているので、
気づかないんですが、
ライブが終わって
なんか痛いな~(´д`)
って、家で確認したら、
ミミズ腫れのようになっていました。
ライブ中の女性の長い髪は
武器ですww
絶対、やめてください。笑
あっ!注意して欲しいのは
お団子頭も禁止です。
後ろの人が
前が見えなくなってしまうので。
ライブの持ち物
持ち物は最小限に抑えて下さい。
てか、手に何か持って
モッシュをしようものなら、
絶対に無くします。
大きい荷物は、
ロッカーに預けてください。
待ち時間にファン層の質が問われる!
これですね!
何ヶ月も前から楽しみにしていたライブ!
気持ちが高ぶるのも当然、
何時間前からも待つのも楽勝!
めっちゃ分かります!(。>﹏<。)
でも、その待ち時間に
如何に迷惑かけてることか!
ライブハウスによっては、
順番待ちを公道の歩道に列をなして並ぶことがあります。
それは、
ライブハウスの構造上、
仕方ないんでしょうが、
並ぶときにちゃんと端に寄りましょう!
友達数人で集まって歩道全部の通行を
防いでいる姿をよく目にします。
あれ、めっちゃ迷惑です。
絶対辞めましょう。
他にも、冬のライブで屋外で並ぶのは
寒さが尋常なく、めっちゃ辛いです。
でも、こんなときにも注意が必要です。
これも以前見かけたのが、
近所のゲームセンターにファンが大挙してました…。
暖かいから気持ちは分かりますが、
入口付近で群がって
普通のお客さんの邪魔になったり、
プレイしてないゲーム前を
占拠したり、
あれは「マナーが悪い」と言われても仕方ないな…
と思いました。
これを読んでくれた
あなたは待ち時間にこそマナーが現れると
覚えておいて下さい。
ゴミを持ち帰る!
これはライブよりも、
屋外でのフェスの方がよくあるんですが、
ゴミをそのままにして帰ったり
道端に捨てたり
最近は、こういうことするのは
若者よりもオッサンオバサンの方が多い気がしますが、
一応注意してくださいね。(^^)
ONE OK ROCKライブ マナー・ルール まとめ
いかがでしたか?
結構、こうやってまとめてみると
当たり前のことしか書いてないですよね。
でも、この当たり前ができてない
一部の人のせいで、
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
とOORer全体の質が悪いような言われ方をしてしまいます。
ここまで読んでくれたなら、
この悔しい気持ちも分かっていただけると思います。
ぜひ、これらのルール・マナーを守って
「ONE OK ROCKのファンはマナーが悪い」
を覆していきましょう!
それでは、最後まで、
読んでいただき
ありがとうございました!
髪を結ばないより、髪を結んだ方が危険だと思います。
私V系バンドのライヴも行くのですがあるバンドではメンバーの好みに合わせてファンがツインテールでライヴ参戦するバンドがあるんです。V系のライヴはワンオクよりかなり激しいヘドバンをするんですけど、髪を結んだ方が余計鞭になって痛いです。
なので書き直していただけるとありがたいです。