c.h.a.o.s.m.y.t.h.はPV場所やイニシャルに意味が?歌詞と和訳も

PV

出会いと別れ、新たな生活のスタート
そんな事が多くなる季節が
もうすぐやって来ます。

仲が良かった友人とは
違う学校に通う人。

今まで住んでいた場所を
離れる人。

是非この曲を聞いて
頑張ってください。

って事で、
今回は『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』
紹介します。

歌詞と和訳、PVもありますよ。
どうぞご覧ください。

C.h.a.o.s.m.y.t.h. の歌詞と和訳を紹介!

相変わらずあの頃に話した
夢を僕は追い続けてるよ

もう今年から忙しくなるよな?
でも変わらずこの場所はあるから

So everybody ever be buddies
そうさ僕らはずっと仲間だ
Days we grew up are days we will treasure
共に過ごした日々は僕らの宝物になるだろう
Everybody show is beginning curtain has risen
さあ、ショーの幕開けだ
Make your own storyline
自分だけの筋書きを作れ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

ふざけ合い たわいもない
くだらない話をしては
泣き笑い なぐさめ合い
So 終わらない歌 今歌うよ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

悪さやバカもしたね よく怒られたね
ただ楽しくて そんな日々が
ずっと続くと思ってた
けど気付けば大人になってって
それと共に夢もでかくなっていって
それぞれが選んだ道へ

We have to carry on
前に進み続けるしか無い
Our lives are going on
ずっと先まで続いている道を
でも変わらずあの場所はあるから

So everybody ever be buddies
そうさ僕らはずっと仲間だ
Days we grew up are days we will treasure
共に過ごした日々は僕らの宝物になるだろう
Everybody show is beginning curtain has risen
さあ、ショーの幕開けだ
Make your own storyline
自分だけの筋書きを作れ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

ふざけ合い たわいもない
くだらない話をしては
泣き笑い なぐさめ合い
So 終わらない歌 今歌うよ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

We all, we all
僕たち みんな
Have unforgettable and precious treasure
忘れられない大切な宝物を持ってるんだ
It lasts forever
一生の

時が経ち老いていっても
かけがえのない宝物は
目に見えぬ 形じゃない
大切なメモリ一
これから先もずっと 一生ずっと…

So everybody ever be buddies
そうさ僕らはずっと仲間だ
Days we grew up are days we will treasure
共に過ごした日々は僕らの宝物になるだろう
Everybody show is beginning curtain has risen
さあ、ショーの幕開けだ
Make your own storyline
自分だけの筋書きを作れ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

ふざけ合い たわいもない
くだらない話をしては
泣き笑い なぐさめ合い
So 終わらない歌 今歌うよ
Dream as if you will live forever
永遠の命を夢見て
And live as if you’ll die today
今日と言う日を死ぬ気で生きろ

他にも歌詞やPVの意味を沢山まとめています!
⇒ ONE OK ROCKの曲の個別紹介記事まとめ

READ  【one ok rock】the beginningのpv意味!出演者や石に隠された謎!

特にオススメの曲解説はこちらです!
⇒ ONE OK ROCK【Never Let This Go】はAlexに送った曲?歌詞&和訳!

⇒ one ok rockのthe way back歌詞の和訳意味!弟hiroへの歌って本当?

⇒ ONE OK ROCKのCry outの歌詞と和訳!PVに隠された意味がヤバい…

友情系ソングのおすすめはコチラです!
⇒ ONE OK ROCK clock strikesの歌詞&和訳!曲名の読み方や最後の意味も

C.h.a.o.s.m.y.t.h. 歌詞を考察したった!

,

『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』は、
カオスミスと読みます。
チャオスミスって読んじゃいそうに
なりますけど…。(^^)

社会人になる友人に向けて書かれた
曲との事です。

少年時代の思い出がビシビシと
伝わって来ますね。
作詞はTaka君ですから、
これはTaka君の思い出ですね。

Taka君が通っていた慶應って、
著名人のご子息が多いって
イメージがありますよね?

実際そうなんですけどね。(^^)

そんな生徒がゴロゴロいる訳で、
Taka君も特別視される事無く、
のびのびと過ごせたんじゃないかと思います。

Taka君は中学時代、ジャニーズに
在籍していたのは、
皆さんご存知の通り。

お父さんと学業優先で活動する
約束をしていて、
レッスンは土曜だけ出ていたようですね。

なので、学校で友情を深める時間は
十分あったでしょう。

高校生になったTaka君は、
小学校からずっと通っていた慶應を、
1年の時に辞めてしまいます。

その後、家を出てアルバイトをしながら、
『Chivalry of Music』と言う
バンドを組みました。

メンバーはTaka君と
高校時代の友人2人だそうです。

中高一貫教育の学校ですから、
2人とは、少なくとも中学から一緒で、
もしかしたら、小学校からの
付き合いかもしれません。

その友人2人と、他にも仲が良い
同級生がいるんでしょうね。

彼らが大学を卒業して、
社会人になるタイミングが、
Taka君の年齢から計算すると、
2011年なんです。

『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』が書かれた時期と
重なりますよね?

同級生だった彼らに向けて
書かれた曲に違いありません!

Taka君は2005年、
ワンオクに加入する為に、
バンドを抜ける事になります。
と言うか解散?

でも、Taka君の夢を知っていた
メンバー2人は、「頑張れよ」って
送り出してくれたのかも…。
そんな気がしました。


その時のお返しに、
先に社会に出たTaka君からの、
激励のメッセージが込められている曲だと言えます。

C.h.a.o.s.m.y.t.h. PV イニシャルとの関係は?

まず、「chaosmyth」って言葉はありません。(^^)

chaosはカオスで、
混沌とか無秩序の意味です。
mythは神話って意味だそうです。

2つを繋げると…、
「無秩序神話」って事になりますよ!

どこの学校にも、代々語り継がれる
伝説みたいのってありますよね?

Taka君、学校でそんな神話を
作ってしまったんでしょうか。笑

まぁ、それは置いといて。笑


『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』って、
Taka君と仲が良い友人の
イニシャルを並べたものって噂、
聞いた事ありませんか?

真相を探ってみると…、

アルバム『残響リファレンス』の
歌詞カードの最後に、

Thanks to
Ken Call,
Ikeda,Atsushi,
Osamu,
Shouhei,
Momo,
Shintaro,
Takeru,
Haruma

と書かれているんですね。

この名前をchaosmythに
当てはめると、

C…Ken Callさん
H…Ikedaさん(名前のイニシャルがH?)
A…Atushiさん
O…Osamuさん
S…三浦翔平君?
M…Momoさん
Y…山田親太朗君?
T…佐藤健君?
H…三浦春馬君?

おそらくこんな感じかと…。

、手

PVの最初に手の映像が出て来ますが、
chaosmythの順番で
彼らの手が並んでいる可能性もあります。

佐藤健君の手があるらしいって
噂を見掛けましたので、

そうすると、
右から2番目になると思います。

真ん中が三浦翔平君
右から3番目が山田親太朗君
一番右が三浦春馬君
でしょうか。

確実な情報はありませんでしたが、
信憑性は高いですね。

Taka君が「手の写真くれない?」
って頼めば、みんな快く
引き受けてくれそうです。

多分、Taka君とバンドを組んでいた
2人の手も、この中にあるんじゃないでしょうか。


『C.h.a.o.s.m.y.t.h.』は、
友情の証の曲であり、応援ソングです。

この曲、送別会なんかで歌われたら
泣かずにいられませんよね!

タオル必須で。笑

C.h.a.o.s.m.y.t.h. PVの撮影場所はどこだ?

ところで、あのPVが撮影された場所、
どこだか気になりませんか?

広々としていて、何も無い!

アリゾナっぽいなって思ったんですが、

実はあの場所、
「中田島砂丘」と言って、
静岡県にあります。

何と日本だったんですね!Σ(゜Д゜)

ドラマのロケなんかにも
結構使われているそうですよ。

ワンオクファンも訪れているようで、
PVの真似をして撮影する様子が
SNSにたくさんアップされています。

僕も行ってみたくなりました。(^^)

暖かくなってから。笑

3

PVも凄く良いですよね!
最初Taka君1人で、
途中から3人が合流。

僕は今、この3人と出会って、
夢を追い続けているよって感じで。

実は、常々思っていたんですが、
今日言っちゃいます。

いっそ他のPVも、
外国人の俳優さんじゃなくて、
ワンオクが出れば良いのに!

そうすれば、
ずっとワンオク見ていられますから。

あれだけ感性豊かですから、
PVのシナリオも作れると
思うんですけどねぇ。(^^)

いつか叶うと信じて、
ワンオク応援し続けます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました