⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!
⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?
日本では絶大な人気を誇るワンオクですが、
海外での評価はどうなんでしょう。
気になりますよね?
と言う事で、今回は
ワンオクの海外での評価と人気を
調査してみようと思います。
どうぞ読んで行ってくださいね。
ONE OK ROCKの人気がないは嘘?ライブの日本人割合は?
ワンオクのMVを見ると、
日本語以外のコメントが
本当に多いですよね。(^^)
世界中で熱狂的なファンが
増えているのが分かります。
海外でライブを始めたばかりの頃は、
観客が少ない事もあったようですが…。
「海外では人気ないんだって」とか
「海外のライブはガラガラらしいよ」
なんて言う人もいますけど、
それはもう過去の話ですよ!
日本では10年以上のキャリアがあっても
2年前、『35xxxv』をリリースした頃は、
海外では新人バンドも同然。
人気がなかったんじゃなくて、
あまり知られていなかったと言うのが
正解でしょう。
少ない観客の前で演奏するのは、
ほとんどの新人バンドが経験して
いるのではないでしょうか。
なので、
観客が少ない=人気がない
にはなりませんね。(^^)
実際に僕が行った訳ではありませんが…。
海外ライブの感想を書いている日本人の
声を拾ってみると…。
会場に到着するまでは、
開場待ちの列に並んでいるのは
日本人ばかりだと思っていた人が
多かったみたいです。
現地在住とか、留学生とか。
他には日本から参加したファンなど…。
でも、ちらほらと日本人の姿は
あるものの、ほとんどは
日本人以外の現地の人だったとか…。
これには皆さん驚いたみたいですよ。
しかも、予想外に長蛇の列!
次回の海外ライブに参加予定の人は
覚悟しておいた方が良さそう…。(^^)
少し前、ニューヨークで行われた
ライブは、2000人規模の会場が
ソールドアウト。
現在は3000人規模の会場で
ライブを行っているようです。
日本だとZepp Tokyoクラスですね。
日本で行われるワンオクのライブの
規模と比べたらまだまだ少ないんですけど、
ロックの本場アメリカで、これって
かなり凄い事だと思いませんか?
やはりここでも8~9割はアメリカ人で、
アジア人もいましたが、
日本人は少数と言った感じだった
そうです。
コメント