⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!
⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?
ONE OK ROCKのTaka君の
生い立ちについてまとめていきます。
記念すべき『ONE OK ROCK LIFE BLOG』の
初投稿記事です!
やっぱりワンオクを語るには、
ここは、外せないと思い
一番に書くことにしました!
もう知ってるよ!Σ(´∀`)
って人もたくさん居ると
思うけど、
もしかしたら、
知らないことが
まだあるかもよ?
改めて、
もう一度、聞いて欲しいな…
って思います。
知らない人はぜひ
読んで下さい!
絶対、今より
もっとワンオクが好きになりますよ!
Taka君の生い立ちを
知ってる人も知らない人も
ぜひ、読んでみてください!
それでは、
Taka君の生い立ちを
見ていきましょう!(^^)
ONR OK ROCK Takaの生い立ち
家族について
これは、もう
ワンオクを好きでない人も
知っているほど、有名な話なんですが、
Taka君は
森進一、森昌子
という歌手二人の間に、
1988年4月17日
本名、森内貴寛(もりうち たかひろ)は
二人の長男として生まれました。
お父さんの森進一さんは、
「おふくろさん」などの曲で
有名な演歌歌手。
お母さんの森昌子さんも
「同級生」や「せんせい」などの曲で
知られる演歌歌手です。
Taka君の本名「貴寛」という名前は
父、森進一さんの本名、
森内一寛の「寛」から一字もらって命名されています。
森内家には、
Taka君の他に、
弟が2人いるんですが、
みんな、それぞれ、
「寛」という字が
名前に入っています。
この辺りからも、
分かるように、
森進一さんは、
家族への思い入れがとても強い人で、
家族や子供たちに
優しい反面、厳しい時もあったようです。
そんな父、森進一さんの意向なのか
Taka君は小学生のうちから、
お受験を経験しています。
いくつかの小学校を受験したそうですが、
結局、入ったのは、慶應幼稚舎でした。
Taka君曰く、
他の小学校は全部落ちたけど、
慶応だけは、親の力でなんとか入れた…
これは、ネット上の意見なんですが、
本当は頭が良くて、
どこにでも行けたんじゃないか?
なんて感想がありました。
だって、親の力で
慶応に入れるか?
もし、入れるとしても、
他の小学校にも
親の力で入れたんじゃ?
という意見です。(^^)
まぁ、確かに、
言われてみれば、
そんな気がしないでもないですよね。(^_^;)笑
とにかく、言えることは、
森進一さんが、
これだけ全力で
子供を立派に育てようとしていたことですよね。
一見、
立派な父親と家庭に生まれ、
幸せそうにも見えますが、
一切の妥協を許さない
森内家の教育方針は
Taka君にとっては、
居心地の悪い家だったみたいです…。
さらに、
有名演歌歌手、二人の間に
産まれたということもあって、
Taka君は産まれながらに
音楽業界からの期待を背負っていたことは
言うまでもないですよね。
僕のような
一般家庭に産まれた人間には、
一生、経験することはありませんが、
大変な重圧だった事でしょう…。。。
それでも、
音楽の道を志したところが
Taka君っぽいですが。(^^)笑