⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!
⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?
マイファスの曲を聞くと、
エモ、スクリーモを基本に、
様々なジャンルを感じる事が出来ますよね。
メンバーが、一体どんなバンドに
影響を受けたのか気なりませんか?
調べてみたところ、
インタビューの際に、
その事について結構語っていて、
かなりの数の
バンドが挙げられていましたので、
まとめて紹介してみたいと思います。
ただ、残念ながらKid’z君だけは、
情報が無くて分かりませんでした。
なので、今回はHiro君、Nobさん、Teru君
の3人が影響を受けたバンドって事で話を進めます。
それでも数が多いので、
サクサク紹介して行きますね。
Hiro ジャンル広過ぎ!メロディー重視の傾向アリ
Hiro君は特に、影響を受けたバンドが
たくさんあるみたいですね。
紹介するバンドが多いので、軽く分けました。
マイファスと曲調が近いバンド
Hiro君が答えた中で、
どことなくマイファスに似てるかも。
なバンドをまとめました。
聞けば納得の曲ばかりですよ。
Story Of The Year
『Wake Up』
曲の展開がマイファスっぽいですね。
SAOSIN『Changing』
有名どころなので、
影響を受けているバンドは
他にもたくさんあるでしょう。
Blessthefall
『40 days』
ヘビーなリフに物悲しいメロディー。
ボーカルの声がキレイで、演奏も上手い。
Hiro君が好きなの分かる気がします。
Of Mice & Men
『Let Live』
ジャンルはメタルコアになるんですけど、
メロディアスな箇所もあります。
最近はマイファスもヘビーな曲が多いですし、
かなり影響を受けていると思われます。
Emarosa
『People Like Me, We Just Don’t Play』
最後のEmarosaは、とにかくボーカルが凄いと
インタビューで絶賛していました。
確かに声が良いし、歌い方もエモいですね。
兄弟で影響を受けたバンド
Hiro君が高校生の時、
Taka君と一緒に
暮らしていた時期があったそうなので、
聞いていたバンドが被っていてもおかしくありません。
ONE OK ROCKと似てるって言われる事が
多いですが、影響を受けたバンドが同じなら、
ある程度似てしまうのは仕方がないですよね。
以下、2人に共通して名前が挙がっていたバンドを紹介します。
Nirvana
『Smells Like Teen Spirit』
ロックを聞くきっかけになった曲だと
インタビューでHiro君が話していました。
Nirvanaを良く知らない世代でも、
この曲は聞いた事あるって人、
多いんじゃないでしょうか。
Foo Fighters
『The Pretender』
Nirvanaのボーカルカート・コバーンの死後
ドラムのデイヴ・グロールによって結成されました。
Nirvanaよりも、
骨太なロックって感じがしますね。
My Chemical Romance
『Teenagers』
一言で表現するのが難しい、
多様な音楽性が魅力のバンド。
Linkin Park
『Numb』
日本人好みの、
哀愁のあるメロディーが印象的ですね。
Fall Out Boy
『Don’t You Know Who I Think I Am?』
この曲が収録されているアルバムInfinity On Highは、
Hiro君の中での名盤なんだそうですよ。
Paramore
『Decode』
レーベルが同じと言う事で、
Fall Out Boyの弟分と呼ばれているみたいです。
…ボーカルは女性なんですけどね。(^^)
Papa Roach
『Last Resort』
シンプルだけど、パワフルでカッコ良いですね。
ONE OK ROCKが似てるって言われた事も…。