ONE OK ROCK LIFE BLOG〜ワンオク ライフ ブログ〜

my first storyが4人の新体制になって!音作りに変化が?ドラムは?

【おすすめ記事】

⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!

⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?

⇒ 激レアライブ映像も無料?動画配信アプリを4倍楽しむ㊙テク

⇒ 【意外】ツタヤvsゲオvsDMMネットレンタルを比較してみた!

MY FIRST STORY、昨年から
色々と慌ただしかったですよね。

リードギターのShoさんが、
2015年10月に活動休止を発表。

続いて、2016年3月には、
ドラムのMasackさんが脱退を発表。

マイファスこれからどうなるの!?

誰もがそう思った事でしょう。

でも、マイファスは次々とピンチを克服して、
休む事なく活動し続けてくれました。

ギターはメンバーを加えず、Teru君が
1人で担当する事になり、ドラムは
Kid’z君が加入。

2年振りにニューアルバム
【ANTITHESE】がリリースされて、
ファンとしては一安心。

と言った感じでしょうか。

4人新体制になって音楽性に変化はあったのか?

やはり気になるのが、

【ANTITHESE】で、
今までと音楽性・方向性がどのように変わったか。

ではないでしょうか。

さて。皆さん、

リリース前に公開された『Missing You』のMVは、
脳内再生できるくらいに何度も見てますよね。

僕も、出演している女の子を含め
バッチリ記憶しています。(^^)

と言う事で、
MVを見ながら、変化について
検証してみたいと思います。

Missing You何度目だよ!
って言われそうですけど…。(^^)

何しろリリースされて間もないので、
新曲として動画を紹介できるのが
Missing Youのみなんですよね。

もしかしたら、偶然今回のブログを読んで、
MVを見て、マイファスのファンになる人もいるかもしれないって事で、
今回もMissing Youで行きます!(^^)

全体的には、雰囲気がガラッと変わったとかは
感じられませんね。

疾走感の中にメロディアスな部分もあって、
マイファスが得意とする、
盛りだくさんなロックナンバーです。

Hiro君のエモさも、更にパワーアップしています。

でも、Hiro君のこの歌い方は、
レビューを見ると賛否両論って感じですね。

確かにクセは強くなりましたが、
僕は、オリジナリティがあって良いと思います。

Hiro君は、Taka君と似ているって
言われる事が多いので、
個性を出して行こうって狙いもあるかもしれませんね。

モバイルバージョンを終了