ONE OK ROCK LIFE BLOG〜ワンオク ライフ ブログ〜

ロキノン系とは?代表バンド一覧にワンオクも?服や髪型での意味も?

【おすすめ記事】

⇒ 【OORer必見!】知らないと人生の損?人生×バンド=応援する方法!

⇒ 無料でCD,DVD,グッズ,ライブチケットをゲットする裏ワザとは?

⇒ 激レアライブ映像も無料?動画配信アプリを4倍楽しむ㊙テク

⇒ 【意外】ツタヤvsゲオvsDMMネットレンタルを比較してみた!

皆さんは、『ロキノン系』って
聞いた事ありますか?

何だかドラッグストアで売ってそうですが、
そうじゃありません。(^^)

聞いた事はあっても
意味までは知らなかったり、
良く分からないのがロキノン系です。

実は、僕も勘違いしていたんですよね。(^^)

と言う事で、今回は
知っているようで意外と知らない
ロキノン系について調べてみました。

そもそもロキノンとは何? ロキノン系の発生源はどこなのか

ロキノンの由来は、
読んでいる人も多いと思いますが、
音楽雑誌『ROCKIN’ON JAPAN』から。

ROCKIN’ONを繋げて読んで
ロキノンなんですね。(^^)

それと、ROCKIN’ON JAPAN の
企画により始まった
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』
と言う音楽フェスがあります。

こちらも参加した事がある人
多いんじゃないでしょうか。

ROCKIN’ON JAPANに取り上げられた。
ROCK IN JAPAN FESTIVALに出演した。
アーティストをロキノン系と呼ぶそうです。

いつ頃からロキノン系って言われるように
なったかと言うと、
はっきりした事は分かりませんでした。

総合すると、フェスが始まった2000年頃か、
その少し前辺りの説が有力です。

その頃はV系ブームだったんですが、
既にROCKIN’ON JAPANでは
V系アーティストは取り上げられなくなっていました。

そこで、V系と区別する意味で、
ロキノン系って言葉が生まれたみたいです。

モバイルバージョンを終了